はい、【イケてるメンズJAPAN】です!
マカは滋養強壮や男性ホルモンに良い影響を与えるとして注目を集めています。
健康機能食品やサプリメントなどに含まれることが多く、体の衰えを感じる30代以上の男性に愛用されている傾向が強いです。
性機能を増強させるとも言われているため、ナイトライフや性生活の充実を求めるアクティブな男性に好まれているマカですが、同時に注目されているのは副作用です。
インターネット上でもマカの副作用には脱毛というキーワードがちらほら出てきます。
この記事を最後まで読めばマカと脱毛の関係性を理解し、正しいマカの服用方法が分かるハズです。
【副作用でハゲる?】マカと抜け毛の関係性とは?
失われた男性機能を取り戻すマカ。効果がある反面、副作用を気にする人も多いのではないでしょうか?マカを服用することで男性としての自信を取り戻したとしても、もしも副作用があれば当然無視はできません。
マカを飲むと副作用でハゲると言われている理由とは?
マカは多くの健康機能食品やサプリメントなどに配合されています。
マカと聞くとなんとなく元気が出そう!男性の滋養強壮に役立ちそうというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?
マカは糖質、タンパク質、脂質、ミネラルといった栄養素が豊富に含まれています。また食生活では効果的に摂取することが難しい、アルギニン、アントシアニン、亜鉛などの重要な栄養素も含んでいるため、健康志向の人には重宝されている元気物質です。ですがインターネット上ではマカを服用すると副作用で抜け毛が増えると噂されています。男性の脱毛とマカの服用に関係性はあるのでしょうか?
※ちなみに「AGA治療はどのように行うのか」の記事も書いているのでチェックしてください。
マカは男性ホルモンに影響を与える
なぜマカを服用すると抜け毛が進行すると言われているかは、マカに含まれている成分が体内の男性ホルモン(テストステロン)を増やして、男性型脱毛症(AGA)を発症させて薄毛を引き起こすのではないか、という考えから来ています。
脱毛のサイクルとは?
薄毛を引き起こす原因は人それぞれ異なります。
食生活の乱れや生活習慣、ストレスなどが抜け毛を増やすと世間一般では考えられていますが、これは抜け毛に直接的に影響をしているわけではありません。
抜け毛を引き起こす根本的な理由は、正常なヘアサイクルが乱れてしまうことが原因です。薄毛治療を専門とすうAGA治療では、医学的にヘアサイクルが乱れる原因を特定しています。正常なヘアサイクルはひとつの毛根から1~複数本の髪の毛が生えており、もし髪の毛が抜けたとしても、すぐに新しい髪の毛が生えてくる準備が整っています。
そのため髪の毛が抜けたとしても頭皮の密度には変化がありません。薄毛の原因はこのヘアサイクルが正常に機能しないことで引き起こされます。男性ホルモンのテストステロンが頭皮に分布する5αリダクターゼという酵素と結合し、ジヒドロテストステロンになることが発症に関係しており、生えてもすぐに抜けてしまう、頭皮が休眠状態に入ってしまうことで頭皮が目立つようになります。
結論!マカを飲むと抜け毛が増えるはウソ
マカを服用すると抜け毛が増えると噂されていますが、これは嘘です。
抜け毛が増える、AGA症状を引き起こす原因は個人差があるため特定できない難しさがありますが、マカが直接的に脱毛症状を引き起こすことはないでしょう。むしろマカを服用することで、抜け毛の予防や正常なヘアサイクルを取り戻すサポートをすると考えられます。マカが与える影響について解説をしていきます。
もしマカを飲んで抜け毛が増えたのならAGAクリニックに相談
マカを服用してもしも抜け毛が増えるのであれば、AGAクリニックへの相談をおすすめします。
前述の通り、薄毛を引き起こす原因は人それぞれ異なるためです。AGAクリニックでさえ、診察だけで原因の特定は困難でしょう。そのため無料カウンセリングなどで、生活習慣やストレスチェックなどを行い、患者さんの目的や予算に合わせて治療プランの提案を行います。髪の抜け方にも個人差があり、ハミルトン・ノーウッド分類という20種類以上の脱毛のパターンから適切な治療方法を精査します。
もしもマカを服用して抜け毛が増えたのであれば、抜け毛を引き起こす原因は別にあると考え、手遅れになる前に一度専門クリニックを受診してみても良いかもしれません。AGAは進行性の病気です。放置していても改善することはありませんので、早急な対応をすることで将来残せる髪の毛の量は大幅に異なるでしょう。
2022年最新のおすすめAGAクリニック5選をランキング形式でご紹介!
マカは継続的な服用を続けることで男性本来の力を取り戻す
マカに含まれるアルギニンは30代から起こりうる男性ホルモンの減少を手助けする役割があります。アルギニンは成長ホルモンの促進、免疫力の向上、血流の改善を手助けします。頭皮環境を正常なサイクルで保つには、頭皮の細胞を作り出すサイクルもまた正常でなくてはいけません。頭皮は成長ホルモンによって調整されているので、成長ホルモンの分泌を手助けするアルギニンによって正常なサイクルに戻すための手助けをしてくれていると考えられます。またマカに含まれるビタミンEによって血流が良くなれば、血液中の栄養が頭皮や毛穴の隅々まで届くことから、頭皮の血行が良くなります。喫煙や飲酒が抜け毛の原因と言われている理由も、血流が悪くなることで、頭皮の血行状態が不良になることが原因です。さらにマカに含まれる亜鉛は髪の毛の成長には欠かせない栄養素と言われており、コシのある健康的な髪の毛の生成に役立ちます。マカは髪の毛を育てる重要な栄養素を多く含んでいることから、継続した服用が好ましいでしょう。
マカを服用することで起こる可能性のある副作用とは?
男性ホルモンの増強や食生活では摂取しにくい栄養素を多く含むマカですが、服用することで副作用は考えられるのでしょうか?服用前に正しいマカの知識を覚えておくことで、健康的で理想的な日常生活を送ることができます。
マカの副作用とは?こんな症状には要注意
マカの摂取量は1日あたり1.5〜5.0gが目安です。
マカは栄養が豊富な植物ですが、過剰摂取して栄養過多になるとかえって不調を招きます。代表的な副作用として下痢などが考えられます。体質によっては、頭痛や眠れなくなる症状が出る場合もあります。マカの服用を避けた方が良い人は、肝臓や腎臓に疾患がある人です。マカは40g以上摂取すると副作用が出る恐れがあります。
体が疲れているからと言って、飲みすぎには十分注意が必要です。マカはホルモンバランスを整える作用があるものの、肝臓や腎臓疾患を持っている人や、成長途中の子供などには向きません。もちろん妊娠中や授乳中の人も服用はおすすめできません。
また、アブラナ科に属するため、ブロッコリーやキャベツなどにアレルギーを持っている場合は、アレルギー反応が出ることがあります。これらの植物アレルギーを持っている場合は、服用前に医師や薬剤師に相談することをおすすめします。
まとめ
今回はマカの副作用や、インターネット上で噂されている抜け毛との関係性について解説をしていきました。マカは日常摂取できない重要な栄養素を多く含んでいます。
頭皮サイクルを正常に保つために必要なアルギニンや亜鉛なども含有していることから、健康的で若々しい髪の毛を生成することができます。
また加齢によって減少する男性ホルモンを補うことで、ホルモンバランスを調整することも可能です。マカは非常に高機能な栄養素ですが、過剰摂取には十分注意が必要ですので、用法用量は守って正しい服用を心掛けましょう。
2022年最新ランキング!本当におすすめな精力サプリを厳選して5つご紹介